こんにちは!t-sくんです(^^)/
俳優の遠藤要さんがまたも騒動を起こしたとして話題を集めているみたいですね。
さてその騒動とは何ぞや?ってことなんですが、何でも六本木のカフェバーで会計をした際に料金が高いとして、このカフェバーに勤務していたアルバイト(俳優の谷川功さん)に暴行をしたというのです。
この報道を見た印象は、単純にコワっ!て思いました(汗)
では、この報道を見て疑問に思う事…それは何か?多くの人は
このカフェバーの名前や場所はどこなのか?
会計の料金がどれだけ高く腹を立てたのか?
ってことではないでしょうか?
分かる範囲で調査してみたいと思います!
プロフィール等はコチラ!
遠藤要さんが暴行したカフェバーの名前はや場所どこ?
まずおさらいですが、遠藤要さんは4月13日の深夜に15人以上の仲間と一緒に六本木交差点近くのカフェバーを訪れています。
では、六本木交差点近くのカフェバーとはどこなのか?と六本木にあるバーを調べてみると!
- トゥーニーズ
- BeerBar 富士桜 Roppongi
- 銘柄高級焼肉 MASU
- ワイマーレ
- マデュロ
- ジャイタイ ナスカ
- 十番右京
- 祥瑞
- テーゼ
- いつも
- ザ・リッツ・カールトン東京 ザ・ロビーラウンジ&バー
- ユニオンスクエア トウキョウ
- ブリュードッグ 六本木
- すし居酒屋松ちゃん
- サイタブリア バー
- 東京(Tokyo)R BAR & CAFE
- 六七
- LB6
- 1967
- 96zero.カフェ&バー
- SUZU CAFE 六本木
などが人気のバーのようです。
多いな~(汗)。さすが六本木!
んん…六本木と聞いてこの曲を思い出さずにはいられませんでした…ごめんなさい…。
ここでカフェとバーの名が付くお店は!
東京(Tokyo)R BAR & CAFE
96zero.カフェ&バー
の2つ!ってことでこの2つのお店を調べてみました。
東京(Tokyo)R BAR & CAFEは、席数が20席(ソファ4席、テーブル10席)とのことで、15人以上が訪れても問題なさそうです。場所は東京都港区六本木7-14-5 六本木大和ビル3Fにあり六本木交差点から近い場所にあります。
96zero.カフェ&バーの席数は12席。(カウンター6席、テーブル4席)と場所は東京都港区六本木5-11-35となっており、こちらも六本木交差点に近く、15人以上でも問題ないと言えそうです。
※上記のお店については、僕が勝手に推測しただけなので、実際に遠藤要さんが訪れたのかは特定できていません。
では、リアルタイムでツイッターなどに情報をあげている人はいないのか?と遠藤要さんや谷川功さんについてのツイートを調べてみたのですが…
場所の情報は無く
「また、何かやらかすと思った」
などの批判的な声が多く見受けられました。
まぁこの騒動の前には闇カジノへの出入りが問題になっていただけに、致し方ない部分は感じますが…。
【関連記事】
スポンサードリンク
会計の料金はいくらだった?
次に暴行の動機が「料金が高かった」とのことですが、一体料金がいくらだったから腹を立てたのでしょうか?
報道によると遠藤要さんたちはシャンパンを約10本開けたとのことでしたが…よっぽど高かったのでしょう。しかし普通なら、値段はメニューに記載されているものですし、それを分かった上で注文しているわけですから、それで腹を立てられても困りますよね…。
ただの管理不足か、ぼったくりのどちらかなのでしょう。
因みにキャバクラではシャンパンの値段は1万円~5万円が相場で、高いものでは15万円くらいするものもあります。
個人での購入となると
- ルイ・ロデレール・クリスタル2007(価格26,000円くらい)
- クリュッグ グランキュヴェ・ブリュット(価格19,000円くらい)
- シャルル・エドシック ブリュット・レゼルヴ(価格5,000円くらい)
- ローラン・ペリエ ブリュットL・P(価格5,000円くらい)
- ボランジェ スペシャル・キュヴェ(価格5,000円くらい)
- バロン・ド・ロスチャイルド ブリュット(価格7,000円くらい)
- ペリエ・ジュエ ベル・エポック2007(価格18,000円くらい)
- ボーモン・デ・クレイエール グランド レゼルヴ ブリュット(価格4,000円くらい)
- モエ アンペリアル(価格5,000円くらい)
- エルネス・ラペノー ブリュット(価格2,680円くらい)
- バロン・ド・ロスチャイルド ブラン・ド・ブラン・ヴィンテージ(価格40,000円くらい)
- GHマム ドゥミセック(価格5,000円くらい)
- ヴーヴ・クリコ イエローラベルブリュット(価格5,000円くらい)
- モエ アイスアンペリアル(価格6,000円くらい)
- モエ ロゼアンペリアル(価格6,000円くらい)
- ドン・ペリニヨン2006(価格15,000円くらい)
- ルイナール ブラン・ド・ブラン(価格6,300円くらい)
- アンドレ・クルエ シルバーブリュット(価格5,000円くらい)
- モエ ネクターアンペリアル(価格6,000円くらい)
- アンリ・ジロー フュ・ド・シューヌ(価格20,000円くらい)
- ミシェル・レイビエ ブリュット・プルミエ・クリュ(価格18,000円くらい)
- テタンジェ・ノクターン セック(価格6,000円くらい)
と千差万別!
仮に1万円のシャンパンを10本開けたとして10万円。15人だと1人約6,666円になります。
これが高いかどうかは、その人の価値観なので何ともいえませんが、もっと高いシャンパンだったら当然支払う料金も高くなりますから、そこは本人たちも分かっていたところでしょう。
でもよ~く考えてみたら、上記の値段はキャバクラ基準の値段なので、カフェバーだったら値段は違ってくるのかしれません。
いずれにせよ、暴行事件を起こすくらい高かったと思わざるを得ませんが…。お酒の力と大人数ってことで気も大きくなってしまったのかもしれませんね。
最近では仮面ライダー俳優の青木玄徳さんもお酒で気が大きくなり犯罪を犯してしまってますから、お酒の飲みすぎには注意です!僕もお酒大好きなので、こういった報道を聞く度に注意しなきゃなぁなんて思わされます!
【関連記事】
まとめ
というわけで今回は、俳優の遠藤要さんの暴行事件を受けて、訪れたカフェバーがどこなのか?料金はいくらだったのか?推測してみました。
次回もお楽しみに(^^)v
スポンサードリンク