こんにちは!t-sくんです(^^)/
今回は、またまた悲しいニュースが飛び込んできました。プロ野球阪神タイガースのGM(ゼネラルマネージャー)であった中村勝広さん(66)が9月23日に心肺停止により急死しました。今回は中村勝広さんがどんな方だったのか?心肺停止の原因や対処法について、調べていきたいと思います!
目次
阪神中村勝広さんが急死!どんな選手人だったの?
9月23日にプロ野球阪神タイガースのGMであった中村勝広さん(66)が心肺停止の為急死しました。
都内のホテルに宿泊中だった中村勝広さんは部屋で心肺停止となり、救急車が到着時には全身が硬直しており、その場で死亡が確認されました。原因については、病死だとみられています。
ではここで、中村勝弘さんはどんな方で、どんな選手だったのか?紹介していきます。
中村勝広さんって、ど~いう人だったの?
中村勝広さんは1949年6月6日生まれです。
出身地は千葉県で高校も千葉県の成東高等学校を卒業。大学は早稲田大学を卒業。
早稲田大学出身のプロ野球選手は数多くいます。
プロ野球についてあまり詳しい方ではありませんので、甲子園で活躍した人がそのまま卒業と同時にプロになるってイメージだったので、大卒の選手が多いことにビックリです。
その他大学出身の選手が知りたいかたは、コチラのプロ野球選手出身大学ランキングをチェックしてね!
現役時代
中村勝広さんは、1971年にドラフト2位で阪神タイガースに入団します。
因みに同年のドラフト1位は山本和行さん、3位は望月充さんです。
この3名の活躍により「久々のルーキー量作年」と言われるほど。
1970年代のチームを支えた中村勝広さんは、1974年に正二塁手、1978年までレギュラーとして活躍しました。1979年からは一塁手となりますが、出場が大きく減少していきます。
1980年にコーチ牽兼任となり1982年に現役を引退しました。約10年間現役で活躍されたんですね~。でも10年で引退ってプロ野球選手では早い方じゃないかなって思いますね。
引退後
1983年~1987年は阪神の二軍監督を務めます。当時まだ30代ですから、指導する側に回るのが非常に早いですね。
プロ野球選手の引退年齢は29歳が平均と言われていますが、自分の中で40代の選手もたくさんいるイメージなのでちょっと驚きです。29歳ってまだまだピークのような気がしますが…、野球の世界じゃ違うんですね…。
20代で戦力外とされる選手も増えてきてるみたいだし…。
プロ野球選手の平均年俸は3733万円だそうで、一軍の最低年俸は1500万未満らしいです。少なく思う人もいるかもですが、サラリーマンの平均年収が今の時代約400万と言われてますから、それに比べたら全然多いですよね!
プロ野球の人気低迷なんて言われていますが、まだまだプロ野球選手を目ぜす少年は多い気がします。
その後、中村勝広さんは1988年に一軍作戦守備・走塁コーチを務めますが、わずか1年で辞任。(当時の監督と衝突した為)1989年から毎日放送の解説者及びスポーツニポンの評論家を辞任します。
スポンサードリンク
GM
2003年秋には、オリックス・ブルーウェーブの取締役常務兼GMを務め、2012年8月に阪神が下位に低迷し、チームを立て直すために阪神のGMを務めます。
2013年のチーム成績は2位、2014年も2位でした。
立て直しは成功の方向へ向かっていましたが、残念なことに2015年9月23日、66歳の若さで心肺停止により他界しました。
そんな中村勝広さんを急に襲った心肺停止の原因と対処方について調べていきます!
スポンサードリンク
心肺停止の原因と対処法は?
心肺停止は誰にでも起こり得ること!とされていますので、原因と対処法をしっかり把握し、もしもの時に備えましょう!
まず心肺停止には前触れがあり、経験した6割の方に前触れがあった報告されています。
前触れの症状には
意識障害
息苦しさ
胸の痛み
などがあります。詳しくはコチラのNHK生活情報ブログに記載されたますので、ご覧になってみてください!
常温で心肺停止になると、脳の機能は3分~5分で停止すると言われており、生存率は50%です。
3分と言えば、カップラーメン、3分クッキング、ウルトラマンなどが思い当たると思いますが、あまりにも短いですよね。
なので、1秒でも早く発見できれば生存率も上がります。
心肺停止の種類
心室細動
無脈性心室頻脈
心静止
無脈性電気活
などがあります。
心室細動と無脈性心室頻脈は、不整脈で心室の心筋が、洞結節由来の刺激とは無関係に暴走した状態を表しています。除細動を行えば生存する確率は上がります。
心静止はまず心臓マッサージを優先的行った方が良いとされたいます。心臓マッサージ後、心室細動の症状が確認されたら除細動を行う。
無脈性電気活については…重篤なダメージが心筋に加わっている。または、心破裂の場合と考えられるので、回復は困難とされています。
とにかく、前触れが見受けられた場合はすぐに病院に行くようにして、早期発見できるようにしましょう!
後悔しても、時既に遅しです!!
というわけで、今回は阪神タイガース中村勝広さんがど~いう人だったのか?中村勝広さんを襲った心肺停止の原因と対処方は何なのか?について紹介しました!
次回もお楽しみに(^^)v