こんにちわ!t-sくんです(^^)/
今回は女優として活躍しており、恋のから騒ぎ出身でもある西方凌さんについて紹介していきます!なんと!お笑い芸人木村祐一さんの4度目の結婚相手なんですね!早速取り上げていきましょう!
目次
西方凌さんってど~いう人?
西方凌(にしかたりょう)さんは1980年8月27日に愛知県で生まれました。(愛知県はこんなトコです!)
本名は木村敦子(きむらあつこ)。
身長160㎝で血液型はO型。
短大卒業後は女親方を目指し左官職人の道に進みます。人と違う事がやりたかったようです。
左官(さかん)とは?
建物の壁や床、土塀などを、こてを使って塗り仕上げる職種のこと。「しゃかん」ともいう事もある。
2002年~2003年まで恋のから騒ぎに出演します。
同年プラチナムプロダクションと契約のため上京します。
2004年からは、CM・PV・雑誌などモデル・タレントとして活動します。
2007年よりモデル事務所デュアリズム・マネージメントへ移籍します。
2008年には木村祐一さんが初監督を勤めた映画「ニセ札」で映画デビューを果たします。
さらに2011年4月よりよしもとクリエイティブ・エージェンシーへ移籍します。
そんな西方凌さんについて「、t-sくんが気になった話題をピックアップしていきましょう!
西方凌さんは恋のから騒ぎ出身で9期生だった!
西方凌さんは、実はあのさんまさんが司会を努めていた人気トーク番組である「恋のから騒ぎ」の出身なんですね!
当時は本名の西方敦子で出演していました。
しかも9期生!!
9期生と言えば
小林麻央さん
小島悠さん
中田彩さん
などかなり豪華なメンバーが揃ってましたよね~。
t-sくんも当時リアルタイムでよく見てましたよ!
恋のから騒ぎ出身で現在テレビで活躍している方は、結構いるんですよね!
それくらい恋のから騒ぎの出身ってメディアに影響を与えるんですよ!
例えば
小林麻耶さん
西川史子さん
小倉弘子(TBSアナウンサー)さん
などが活躍されていますね!
では当時の西方凌さんをご覧いただきましょう!
→動画
スポンサードリンク
これは、かなり懐かしいですね!小林麻央さんも当然ですが、まだ初々しさが感じられますね!
その他のテレビ出演として
芸能★BANG
満天☆青空レストラン
Oh!どや顔サミット
しゃべくり007
極嬢ヂカラ
ダウンタウンDX
ぶっちゃけナハーレ
に出演しています。
そして11月19日放送のダウンタウンDXにも出演するんです!
今回のダウンタウンDXのテーマは芸能人夫婦(秘)祭&番長清原の怒り&一押しラーメン店です。
ラーメン好きの方は必見です!因みにt-sくんはカップラーメンのサッポロ一番塩ラーメンが好きです(笑)
ダウンタウンDXでは夫婦で出演すると言うことですが、西方凌さんの夫は…ってことなんですが…
ご存じお笑い芸人の木村祐一さんなんですね!
スポンサードリンク
西方凌さんは木村祐一さんの4人目の結婚相手だった!
西方凌さんの夫はお笑い芸人の木村祐一さんなんですね!
木村祐一さんと言えば料理上手で知られていますね!自身でお店を構えるほどですから、相当な腕前なのは確かです。
西方凌さんも木村祐一さんの手料理を味わっていることでしょう!プロの味が楽しめるなんて羨ましい!
一方で、木村祐一さんは度々自身のブログで西方凌さんの手料理を紹介しています。
中でも、玉ねぎたっぷりのチキンライスで作られたオムライスに、特製のトマトソースと、大きなソーセージ乗っかっているのが好物のようです。
夫婦共に料理は得意みたいですね!
そんな木村祐一さんは、バツ3なんですね~。
元嫁には辺見えみりさんがいます。
辺見えみりさんとの出会いは、何と!
ダウンタウンDXだったんですね~。
木村祐一さんはダウンタウンDXに縁があるんでしょうか?
辺見えみりさんとの離婚の原因は、一部では暴力や浮気、性の不一致などと囁かれていますが、実際のところは二人にしかわかりません。
そして、西方凌さんと木村祐一さんの馴れ初めは…
映画「ニセ札」がキッカケのようですね!何でも、西方凌さんは元々木村祐一さんのファンだった様で、木村祐一さんの方が猛アタックしたみたいですよ!
さらにプロポーズも西方凌さんからだったらしいです!
西方凌さんってかなり積極的な方なんですね!!自分に自信がある証拠だと思います!素敵ですね!
バツ3の木村祐一さんですから、離婚が心配されますが…
現状で夫婦間は良好のようで、離婚の心配はなさそうです!
ですが!
子供は出来ていないみたいですね…。
早く可愛い赤ちゃんを授かる事を願うばかりですね!
では最後に西方凌さんの画像をいくつか紹介します!
さすがはモデル兼女優さんですね!美しいです!
というわけで、今回は木村祐一さんの4度目の嫁であり、恋のから騒ぎ出身の西方凌さんについて紹介しました!
次回もお楽しみに(^^)v