こんにちは!t-sくんです(^^)/
今回は、小林よしのりさんの人気マンガで新作として復活が決定している「おぼっちゃまくん」について取り上げていきます!
今回取り上げる内容は!
・おぼっちゃまくんを動画や画像で振り返ろう!
・おぼっちゃまくんの歌や名言にも注目!
の2本立て!
では早速!
目次
おぼっちゃまくんを動画や画像で振り返ろう!
おぼっちゃまくん動画
おぼっちゃまくんは1990年大を代表する大ヒットギャクマンガです。
2016年7月15日発売の「コロコロアニキ」では、完全新作として復活します!
当時はゲーム化されたり、パチンコ化されたりと人気が高かったですね!
どんなマンガか知らない人も多いかもですので、実際に動画で、おぼっちゃまくんがどういった内容なのか?確認してみてください!
亀に乗っている姿が懐かしいですね!あと父親とのベロベロも懐かしいシーンです!
おぼっちゃまくん画像
続いてはおぼっちゃまくんのキャラを画像で紹介していきます!
御坊茶魔
柿野修平
御嬢沙麻代
袋小路金満
貧保耐三
独特なキャラクター達が繰り広げる面白エピソードは必見ですよ!
続いて!
スポンサードリンク
おぼっちゃまくんの歌や名言にも注目!
おぼっちゃまくんの歌
アニメの印象を左右するオープニング曲!この歌が、また一回聴いたら忘れられないインパクト!!
ではおぼっちゃまくんの歌を聴いてみましょう!
90年代だから許されるような歌詞ですね~。どうですか?このインパクト!
おぼっちゃまくんの名言
そしておぼっちゃくんの名言(茶魔語)も当時話題になりました!
いくつか紹介しましょう!
ともだチンコ
おはヨーグルト
こんにチワワ
鬼がしま~す
しギャッピ~
こんばんワイン
絶肛門!
ひ~こらひ~こらバヒンバヒン
いいなケツ
すみま千円
などなど!
こういった名言が新作でも復活するのでしょうかね?新たな名言(茶魔語)にも注目しましょう!
と言うわけで今回は
・おぼっちゃまくんを動画や画像で振り返ろう!
・おぼっちゃまくんの歌や名言にも注目!
を紹介しました!
次回もお楽しみに(^^)v
スポンサードリンク