ルマンドアイスの口コミや評判で味を調査!値段は高い?

 

こんにちは!t-sくんです(^^)/

 

寒い日が続いていますから風邪には気を付けないとですね!

 

そんな中今回は以前より話題になっていたアイス!

 

そう!ルマンドアイスが全国で発売を開始すると判明したので、この機会にルアンドアイスってどんなアイスなのかを調査してみたいと思います。

 

ネット上では、全国での発売を聞いた方達が喜びの声をあげていますので、そんなに人気のアイスなら気になりますよね?

 

今回はルアンドアイスの口コミや評判、さらにどんな味なのか?値段jはいくらするのか?

 

このあたりを追求してみようと思います!

スポンサードリンク

ルマンドアイスってどんなナイス?

 

ルマンドアイスはその名の通り、ブルボンの人気洋菓子のルマンドをアイスにした商品ですよね!

 

2016年8月に新潟県と北陸3県で販売を開始してから、現在までに販売エリアを甲信越地域、九州地域.と拡大してきました。

 

なんで関東や関西には発売されないのか?といった疑問を多くあったと思いますが、詳細は謎のままでした。

 

これまでにもお菓子からアイスになった商品はいくつかありましたが、ルマンドアイスはその中でも群を抜いて話題になっているんでうす!

 

発売当初は限定地域でのみの販売だった為、”幻のアイス”なんて呼ばれていたりしました。

 

お菓子からアイスになった商品は他に何がある?

 

では過去にお菓子からアイスへと進化を遂げた商品にはどんなものがあったのか?有名どころを紹介したいと思います。

 

パブロ&チョコパイ

 

 

パブロカップ

 

ペコちゃん!ミルキー

 

チョコパイ

 

おっとっと

 

午後の紅茶 ミルクティ

 

KIRI クリームチーズ

 

カントリーマアム チョコ

 

ハッピーターン

などなど。アイスのイメージが無い「おっとっと」や「ハッピーターン」なんかもアイス化されていたんですね~。面白いですね~ってか何でもアリですね~。

 

ルマンドってどんなお菓子?

 

 

ではルマンドアイスの口コミや評判を聞く前にそもそもルマンドってどんなお菓子なんだ!ってことで改めて紹介しておきます。

 

子供の頃に誰もが一度は口にしている有名なお菓子ですよね!

 

ブルボンの公式サイトに紹介されている内容によると

 

サクッと香ばしいクレープクッキー

幾重にも重ねた薄いクレープ生地を、甘さをおさえたココアクリームでやさしく包み込みました。
軽やかな歯ざわりと上質な味わいをお楽しみください。
昭和49年に発売されて以来、長きにわたり、ご愛顧頂いている商品です。

 

とされています。

 

ルマンドの種類

 

定番化されているのは紫色のパッケージでお馴染みのレギュラータイプのみのようですが、期間限定という形で

 

キャラメル

 

ホワイト

なども発売してきました。

 

なので、期間限定でのルマンドはこれからもどんどん増えてくるかと思います!

 

飽きさせないことが長く愛されている証ですね!

 

スポンサードリンク

ルマンドアイスの口コミ、評判は?

 

では肝心のルマンドアイスの口コミや評判を探っていきましょう!関東では2018年2月12日に発売が開始されるようですから、それまでにどんなアイスなのか?食べる価値はあるのか?参考にしてくださいね!

 

ネットの声

 

・何度か食べたことがありますが、個人的には「モナカにルマンドが入ってます。以上」という食べ物でした。

あと、若干食べにくかったですね。

「発売当初は想定の約8倍売れる人気」

食べ物だけではないですが、最近「へぇ。これが売れるの」ってものが爆発的に売れたりしますね。SNSの影響とかもあるのかな…。

 

・言うほどうまくはないと思う。とにかく食べにくい印象でした。

 

・美味しいけどお値段がね。。。

 

ルマンドアイスの味はどんな味?

 

これだけの意見があるとすると、ルマンドアイスがどんな味なのか?気になりますよね?

 

僕は実際に食べたことが無いので、実際に食べたことのある方の意見を聞いてみましょう!

 

 

 

 

この動画を見る限り、一度は食べておきたいアイスの一つですよね!

 

早く全国に展開すれば良かったのに!!!なんて声が聞こえてきそうです。

 

ルマンドアイスの値段は高い?安い?

 

動画の中でも値段の紹介がされていますが改めて!

 

税抜で225円となっています。なので税込だと243円となりますね!

 

結構いい値段がする印象を受けますが、それでも食べたいという熱烈なファンが多いのは、それでけの理由があると思って間違いないでしょう。

 

アイスの平均的な値段は?

 

アイスの平均的な値段はいくらなのでしょうか?スーパーなどで買うと、100円~売られているアイスを多く見受けられますが、コンビニだと200円前後という値段のアイスも多くあります。

 

コンビニの方がトレンドを踏まえている部分があるので、多少は高くなるのも仕方ない部分がありますよね。

 

カップ麺にしろお酒にしろ、お菓子に至ってもコンビニだから買える商品はやはり自然と値段は高くなります。

 

また、高いアイスクリームの代表格と言えばハーゲンダッツですが、バリエーションも豊富でロングセラーのアイスですから、高くても食べられ続けるにはそれなりの理由があるんですね!

 

今大体1個250円くらいなのかな?ルマンドアイスと良い勝負です!

 

日本一高いアイスって?

 

ここまで書いていて、日本一高いアイスって何だろう?と気になってしまったので、一応調べてみました。

 

調べてみるとレミーマルタンアイスがヒット!

 

レミーマルタンアイスってどんなアイス?

 

一口食べるだけで心も酔ってしまいそうなブランデーチョコレートアイス!

 

本アイスは超高級ブランデー≪レミーマルタン≫を惜しげもなく使用した
究極の贅沢ブランデーチョコレートアイスとなっています。
ブランデーの香気と芳醇なコクがアイスを潤す「大人の味」。

 

香りづけにお酒を使うアイスはあっても、
これほど深みを引き出した味はそうない、と断言できまう!

 

カカオ豆100%のチョコレートを削ってつくったチョコレートアイスが、
さらに超高級ブランデー≪レミーマルタン≫の芳醇さを深める甘みと旨みの調和を
魅せてくれます。
最高に贅沢なアイスをぜひお楽しみください。

 

お値段は6個入りで20,000円!(税込、送料込)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

『超高級ブランデーチョコレートアイス
価格:20000円(税込、送料無料) (2018/1/11時点)

 

お取り寄せでの発売?みたいですね!アイスクリーム好きは一度試してみてもよいかもです!!特別な日に…。

 

まとめ

 

というわけで今回は!ルマンドアイスについて色々調べてみました。

 

幻とまで言われたルマンドアイス!関東での発売が開始された時の話題っぷりが今から想像できますね!

 

では次回もお楽しみに!(^^)v

スポンサードリンク