こんにちは!t-sくんです(^^)/
今回はまたまた悲しいニュースが報道されてしまいましたね…。
前回は女優の樹木希林さんの死去について報告しましたが、今回は格闘家の山本kid徳郁さんががんの為、9月18日に死去したそうです…。
まだ41歳ですよ…早すぎるでしょ…。
スポーツ報知さんによると
がん闘病を公表していた元レスリング選手の山本KID徳郁さん(41)が、18日に死去した。この日、山本さんが主宰する「KRAZY BEE」の公式ツイッターで報告された。
「山本KID徳郁を応援して下さった皆様」とし、「山本KID徳郁(享年41歳6ヶ月)が、本日9月18日に逝去致しました。生前に応援、ご支援をして頂きました関係各位、ファンの皆様に本人に変わり御礼申しげます」と発表。「尚、山本家、家族、友人への取材等はご遠慮頂き、ご配慮頂けますようお願い申し上げます」とした。
山本さんは8月26日、自身のインスタグラムで「私事で急なご報告となりますが、私山本KID徳郁はガン治療のために頑張っています」とがん闘病中であることを公表。がんの種類など詳細は明かさなかったが「絶対元気になって、帰ってきたいと強く思っていますので温かいサポートをよろしくお願いします!」と誓っていた。
とのことでした。
そこで今回は山本kid徳郁さんの
- 死因のがんは何がんなのか?
- がんによる激やせ画像
について調査したいと思います!
目次
山本kid徳郁さんのプロフィール
名前:山本徳郁(やまもとのりふみ)
本名:岡部徳郁(おかべのりふみ)
生年月日:1977年3月15日
出身地:神奈川県川崎市
身長:163cm
体重:61kg
血液型:B型
山本kid徳郁さん死去
山本kid徳郁さんが自身のがんを公表したのが8月26日のことでした。
そこから1ヵ月も満たない中での死去…。
ステージはかなり進行していたように思います。山本kid徳郁さんも自身の余命を医師から宣告されていたのかもしれませんし、そういった中での公表だったのかもしれませんね。
山本kid徳郁さんと言えば全盛期は、よくテレビでその強さを見せつけていました。
魔裟斗さんや須藤元気さんなどとの闘いは見る者を魅了しましたね。
スポンサードリンク
山本kid徳郁さんの死因であるがんは何がん?
がん公表の際にがんの種類までは公表していませんでした。
なので何がんなのか?気になった人も多いのではないでしょうか?
現在でも何がんなのかについては公表されていませんが、消化器系のがんであることは分かっているみたいです。
消化器系のがんには
食道
胃
小腸
大腸
などがあります。
その名の通り、食べ物が消化される為に通る消化管がこれらにあたります。
日本では胃がんが1番多く、次いで大腸がんがもっとも発症するがんとなっています。
山本kid徳郁さんのがんが、どの消化器系のがんなのかは、現段階では不明ですが、男性に1番多い胃がんの可能性が高いかなぁなんて気がします。
胃がんは進行の程度に関わらず、症状が全くない場合もあると言いますから、がんに気付くのが遅かったのかもしれません。本当に残念です。
そう言えば、山本kid徳郁さんは全身にタトゥーを入れていましたが、これでは生命保険が入れないそうです。こういった要因も死去を早めたのかもしれません…。
山本kid徳郁さんの激やせ画像が衝撃!
がんと闘ってき山本kid徳郁さん。
一部の方からは激やせの声もありました。
一体どれくらい激やせしていたのか気になったので調べてみると!
激やせが分かる画像は見受けられませんでした…。
なので、ファンが死去する前の山本kid徳郁さんを間近で見た時の感想が激やせだったのかもしれませんね。
7月29日にインスタにアップした画像を見ても、そこまで激やせしているようには感じませんでした。
スポンサードリンク
山本kid徳郁さんの死去に対し世間の反応は?
闘病してる事を公表してからあまりにも早過ぎる。あのヤンチャなファイトスタイルがもう見られないとは…。 ご冥福をお祈りします。
これは衝撃。 最近、若くしてなくなる人多いなあ… ご冥福をお祈りします。
びっくり…。 言葉にならない。 色々言われた人だけど、こうなると寂しい。。 ご冥福をお祈りします。
早すぎる、、 強い人でもガンには勝てないのか、、 ご冥福お祈りします
がん公表から亡くなるまでが早い……。 若すぎます。まだまだやりたいことあっただろうに……ご冥福をお祈りします。
ガセであってほしかった。 ご冥福をお祈りします。
樹木希林さんもお亡くなりになり、そういえば山本KIDさんは今どんな病状なのかと今朝思っていたところだったのですが… 公表した段階で厳しいのかなと感じていましたが、あまりにも早い死ですね。ご冥福をお祈りします。
信じられないという気持ちです。 k-1で初めてKID選手の試合を見た時体が凄くて目つきがぎらついていて最初のフックの切れ味が凄いなと今でも覚えています。またスピードがありアグレッシブでいつも面白い試合だったと思います。後年は怪我もあり思うように体が動かず悶々とした日々でもあったと思いますが今はただご冥福を祈るばかりです。
デヴュー当初のすごいアグレッシブなファイトスタイルは見てて気持ちよかった。KO決着を売りにしていたヘビー級Kー1が塩試合増えて停滞していた頃に、とにかく相手を倒すというスタイルで現れた。 間違いなく格闘技ブームの功労者の一人。 これまでありがとうございました。 ご冥福をお祈りします。
世間の反応はみんな一緒ですね。あまりにも早すぎる死去に世間は悲しみに包まれています。
心よりご冥福をお祈りいたします。